◆トータルプロデュースプランとは

「現住所から新居への入居完了まで」追加料金なく、質問回数無制限でサポートさせていただくプランです。

新居の土地選び・設計施工・転居日・間取り・各部屋の色選び・外構工事まで、家づくりや引っ越しに関わるさまざまなタイミングでご相談いただけます。
サポート期間に制限は設けておりませんが、対象は お申し込みいただいた1件(1回の引っ越し) に限ります。

たとえば…

  • 土地の候補が複数あり、どの方位が良いか迷っている

  • 仮図面や間取りを見ながら、どの配置が吉か確認したい

  • 新居に入居する時期をいつにすべきか迷っている

  • 部屋ごとの色やインテリアの吉凶を相談したい

といった「ちょっと気になること」から、「家族の将来を考えて大切に決めたいこと」まで、安心して何度でもご相談いただけます。

◆お申込み時の流れ

  1. お申込み・ご入金
    お振込みまたはカード決済にてお支払いをお願いいたします。

  2. 鑑定資料のご提出
    土地の資料、仮図面、新居に関する情報をメールまたは郵送でお送りください。

  3. 鑑定・ご案内
    土地や間取りの鑑定、引っ越し方位のご案内を行います。通常2〜3日以内に結果をお伝えします。
    やり取りはメール・電話・LINE・ZOOM・Messengerなど、ご希望の方法で対応いたします。

  4. サポートの進め方
    建築会社や不動産会社との打ち合わせはお客様ご自身で行っていただきます。
    その中で決まったことや迷われる点を、その都度ご相談ください。
    基本的に私から業者様へ直接連絡することはありませんが、必要な場合は対応いたします。

◆ご利用にあたっての注意点

  • ご質問は曜日や時間を気にせず、いつでも送っていただけます。
    確認次第、順次お返事いたします。

  • ただし、こちらから「進捗はどうですか?」と能動的にお声がけすることは行っておりません。
    必要に応じて、お客様からご連絡をお願いいたします。

  • 一度入居が完了したのち、別のお引っ越しや別居されているご家族の物件鑑定については、別途新規でのご依頼となります。

◆キャンセルについて

トータルプロデュースプラン(380,000円 税込)は、現住所から新居への引っ越し完了までをサポートする特別プランです。
安心してお申し込みいただくために、途中で解約をご希望される場合のルールを以下の通りご案内いたします。
公平性を保つため、下記の内容をご確認いただき、ご理解のうえお申し込みください。

🔹キャンセルの基本ルール

  • サービスの性質上、鑑定・ご案内など知識提供が始まった時点で「成果の保証」や「全額返金」はできません。

  • ただし、ご事情により途中解約をご希望の場合は、下記の内容で対応いたします。

① 引っ越しや新築を中止された場合

  • 入金確認後7日以内(鑑定・相談を行っていない場合) → 全額返金いたします。

  • 7日以降〜初回鑑定前 → 事務手数料(20%)を差し引いて返金いたします。

  • 初回鑑定後 → 既に方位や時期のご案内などが始まっているため、返金はできません。

② 鑑定方針や見解が合わなかった場合

  • 鑑定は「必ず依頼主さまのご希望と一致する結果」をお約束するものではありません。

  • 方向性の違いによる解約については、

    • 初回鑑定終了時点まで → 料金の50%を返金いたします。

    • 2回目以降の鑑定・相談を行った場合 → 返金はできません。

🔹その他のご注意

  • 本プランは「1回の引っ越し」へのサポートです。お申し込み時にご相談いただいた物件に一度入居完了後に別の物件へ引っ越しをされる場合は新たにお申し込みください。

  • 鑑定内容は「方位・時期・環境」などの情報提供であり、物件選び・契約・工事などの実務はお客様ご自身の責任にて行っていただきます。

◆料金

  • トータルプロデュースプラン 380,000円(税込)

【お支払い方法】

  • 銀行振込

  • クレジットカード決済

◆まとめ

トータルプロデュースプランは、人生の大きな節目である「家づくり・引っ越し」に伴う不安を減らし、安心して幸せな新生活を始められるようにサポートする特別なプランです。
長いサポート期間を通じて、どんな小さな疑問にも丁寧にお応えしますので、どうぞ安心してお任せください。


家相(間取り)が変われば人生が好転する

これまで運がないと感じたり、どれだけ頑張ってもうまくいかなかったりすることはないでしょうか。

例えば仕事であれば、ブラック企業で働いていて収入や休みが少なく、労働時間が長いわりに給料は良くないことがあります。その場合、体が疲れ切っていて調子が悪いです。

また健康であれば、「脳梗塞になった」「がんと診断された」「ヘルニアになった」などを含め、何だか体調がすぐれないことがあります。

家族関係も大きな問題です。夫婦仲、息子、親、兄弟との関係が冷えていると家で過ごすプライベート時間が居心地の悪いものになります。他にも人間関係という意味では、上司・部下、同僚、ママ友、近所づきあいなども関わってきます。

こうした問題を抱えている人の家相・風水を私は長年みてきました。それらに共通することは、どれも家相が悪いということです。例えば仕事運のない人は「仕事で信頼されにくいとされる間取りの家」に住んでいます。健康に問題のある方は「健康を害しやすい家相の家」に住み続けています。

そこで家相(間取り)を変えれば、1年以内にそれまでの人生が好転するようになります。