新築建売、中古物件、マンションなどの購入の際、家の形や間取り図面を見て、どのような生活になるのか想像することはできますか?

玄関を入って、靴などの収納があり、ホールから部屋にいくと…そんなイメージはなんとなくできると思います。しかし、それだけでは不十分です。

家相や風水の見解を加えると、図面を見るだけで、購入してはいけない物件が分かります。物件によっては住むと家族関係が間違いないく悪くなる間取りや家の形があるのです。

このページでは、家族仲が悪くなり、家庭内でもめ事が起こることが免れない物件について解説していきます。

家相や風水の知識が無くても、今回ご紹介する間取りについては見分けることができるようになりますので、参考にしてください。

家の良し悪しが家族関係を左右する

親子、兄弟姉妹の関係性が良いと、安心して物事に取り組むことができます。表が社会だとすると、裏は家庭です。家庭が整うと表社会で活躍することができるようになります。

家庭に問題を抱えていると、どうしても負のエネルギーに気持ちが引っ張られてしまい、100%の力を発揮することができません。マイナスのエネルギーは強いため、どうしても意識が悪い方へ向いてしまうものです。

仕事や勉強に集中しようと思っているのに、家庭の問題が頭をよぎる状態で、良い結果を得ることは難しいでしょう。やはり、家庭が安

定していることは、自分のパフォーマンスを発揮することにおいても大切な要素です。

このように、自分の行動や判断のベースにもなる家庭や家族が仲良く円満な状態であることは、生活をしていくうえで、とても重要なことの一つではないでしょうか。

家庭が整うか整わないかを左右する要因の一つに、家相(家の形)と間取りがあります。家族ひとりひとりの性格や個性の違いというものも、確かに家庭の生活に影響するでしょう。それらの家族それぞれの違いが、家相や間取りの整っている家に住むと、お互いを助け合い、高めあえるものとして活かすことができます。

逆に、家の形や間取りが悪いと、その性格や個性の違いがトラブルの原因になってしまうのです。

そしてさらに、残念なことは、本来はお互い気が合う相性の良い夫婦や家族が、家相の悪い家に住むことで、ケンカが絶えない状態になるケースも多くあります。

このようなケースは、引っ越したりリフォームをしたりして、家を変えたとたんに、今までのぶつかり合いは何だったのかと思うくらい関係性が良くなります。そのようなケースを今までたくさん見てきました。

家の良し悪しは、その家に住む家族全員の人生に大きく作用するものです。お互いに影響しあいますので、誰か一人が悪いということではありません。また、一人が良くてもマイナスのエネルギーの方がどうしても強いので、引きずり降ろされてしまいます。

何か問題が起こると、誰か一人のせいにしたくなるものですが、家庭の生活とはそのようなものではありません。実際のところはお互いさまなのです。

それでは、どのような間取りだと、家族間に問題が出てくるのでしょうか。一目見て分かる悪い間取りについてご紹介していきます。

家族仲が悪くなる間取り

こちらの物件は、築10年ほどで内装や外観の痛みが少なく、印象としてはわりと状態がよい状態で売りに出された中古物件です。また、庭も駐車スペースもあり環境も落ち着いた住宅街で印象が良いいため、購入を迷っているとのことで家相鑑定のご依頼を受けました。

外観は洋風の素敵な家です。一見問題がなさそうに見えることでしょう。しかし、この間取りは残念ながらよいものではありません。家族仲が悪くなるとても悪い間取りです。そこで、購入しないようアドバイスいたしました。どこが悪かったのでしょうか。

家庭内分裂が起こる間取り

まず、玄関を入ると廊下が奥までまっすぐに家を貫いています。その突き当りはトイレです。この廊下によって、家の間取りが左右に分かれる形になっています。このような家の中が2つに割れてしまう間取りを「分断の相(ぶんだんのそう)」と言います。分断の相は「大凶」です。

このように部屋が左右に分かれる間取りに住むと、家族が2つの勢力に分かれてしまうのです。つまり、何かにつけて対立が免れない生活となります。たとえば、何か決めなくてはならないことがある際には、旦那さんと奥さんの意見が分かれたり、おばあちゃんと旦那さんの意見がぶつかり合ったりしてもめることでしょう。

その結果、離婚など一家離散へと発展してしまう可能性が高い物件です。この家が、まだ綺麗な築10年ほどで売りに出された理由は、離婚であることが予測されます。

また、気は玄関から家の中心を通り、対面へと流れていきます。この物件の場合、玄関から入った気がトイレにぶつかることになります。つまり、トイレの気が家全体に回るイメージをしてみてください。決して良いものではないことが想像できるのではないでしょうか。

また全体的に見て女性の力が強く、何かをするときには親や親戚関係から水を差されることが多い間取りですから、おばあちゃんと奥さんとの対立が起こっていることも予測されます。

さらに西にキッチンがありますので、金銭面でも問題があったことでしょう。西にキッチンのある家は金運がありません。お金の使い方でもめる可能性が高い物件です。

中央に階段があることも問題を起こします。家の中心に階段、廊下、収納があると、外に出せない悩みや苦労を抱える生活になるのです。周囲の人からは、うらやましがられるようなお仕事や家族構成であったとしても、1歩家に入るといろいろな問題を抱える生活となります。

このような物件は購入してはいけません。もし、外観や立地が気に入って、どうしても購入したいと思われる場合は、大胆にリフォームを行い、廊下で部屋が左右に分断されない間取りに変更し、キッチンの位置を西から外すことをお勧めします。

夫婦の意見が合わない間取り

こちらも中古住宅の購入検討中の方から鑑定を依頼された物件です。先ほどの物件同様、玄関を入って廊下が家の中を貫いています。この物件も「分断の相」に該当するため、家族関係が悪くなる家です。購入を控えるようにアドバイスいたしました。

中古物件を購入するにあたり、このような「分断の相」と呼ばれる家の真ん中を廊下が貫く凶相(悪い家相)の物件を「いいな」と思うには理由があります。その理由とは、夫婦または家族の意見が割れていることです。夫婦や家族間の意見が分かれたまま物件を探すと、このような間取りにひかれてしまいます。

家相や間取りはその物件を選ぶ人の思いや現状と家相はリンクするのです。「ひかれあう」と言いますか、波長が合ってしまいます。その結果「いいな。住みたいな」と思ってしまうのです。

「この物件を鑑定してほしい」とご依頼いただき、分断の相だったこの方へは、「ご家族の意見が分かれているのではないでしょうか。新しい生活にどのような思いやイメージがあるかお話をされてみてはいかがでしょう。」と指摘させていただきました。

その結果、「いろいろと話し合いながら物件を探していたつもりだったけれど、根本的な部分で家に対する考え方が違ってきたことに気付くことができました。家相を観るだけでそこまで分かるのですね。」と驚かれました。

その後、改めて探しなおしてご依頼いただいた物件の家相はとてもいい状態で、意見やイメージがご家族で一致されたんだなと安心して鑑定をさせていただいた次第です。

家族がバラバラになる家に住んだ結果

ここまで述べてきたように、家の中を廊下が貫く分断の相の家に住むと、家庭内の人間関係がとても悪くなります。中古物件の購入に際して、このような悪い家相や間取りのものは選んではいけません。

しかし、嫁いだ先が分断の相だったという方もいらっしゃることでしょう。実際に鑑定させていただいた中でも、そのような方がいらっしゃいました。

この方の生活はやはり、家庭内で対立が絶えなかったそうです。ご相談者さんは、旦那さんと息子さん3人の5人家族でしたが、何か決めなくてはならないことやちょっとした出来事があると、旦那さんと長男さんのチーム、相談者さんと次男さん、三男さんのチームに分かれるように意見が2分化したとおっしゃっていました。

旦那さんとの対立は激しく、身の回りのものをカバンに詰めて家を飛び出し、車で寝たことが何度もあったとのことです。現在その家には、旦那さんと長男さんの2人が生活し、相談者さんと次男さん、三男さんは別居しているとのことでした。

家の形も悪く、さらに間取りの悪さも加わったことで、家族関係が悪いだけでなく、貯金もなく修繕することができない状態に陥っています。

もしも、このような家相や間取りの悪い家ではなく、良い状態の物件に住んでいたなら、同じ家族構成であってもこのような辛い生活を送ることはなかったでしょう。

まとめ

家の形や間取りが生活に大きく影響することをご紹介いたしました。

家族はみんなが健康で、仲良く末永く、お互いを支えあっていける関係性が理想的な状態ではないでしょうか。家の形や間取りが悪いと、家庭の状態が悪くなり理想的な生活を実現することは難しいものです。

現在、家族関係が複雑になっていたり、疎遠になっている家族がいたり、家族間でぶつかり合うことが多い場合は、家の図面を確認してみてください。

もしも、このページでご紹介したような「分断の相」であった場合は、間違いなく家の間取りを変更することで家族関係は改善します。「分断の相」の家で生活をしていて、あたたかく仲の良い家族を求めてもまず無理です。

逆に言うと、家の間取りを変えることで家庭内の関係性はガラッと変わります。

家庭内の人間関係(親子、兄弟姉妹など)に悩んでいらっしゃる方の参考になれば幸いです。


家相(間取り)が変われば人生が好転する

これまで運がないと感じたり、どれだけ頑張ってもうまくいかなかったりすることはないでしょうか。

例えば仕事であれば、ブラック企業で働いていて収入や休みが少なく、労働時間が長いわりに給料は良くないことがあります。その場合、体が疲れ切っていて調子が悪いです。

また健康であれば、「脳梗塞になった」「がんと診断された」「ヘルニアになった」などを含め、何だか体調がすぐれないことがあります。

家族関係も大きな問題です。夫婦仲、息子、親、兄弟との関係が冷えていると家で過ごすプライベート時間が居心地の悪いものになります。他にも人間関係という意味では、上司・部下、同僚、ママ友、近所づきあいなども関わってきます。

こうした問題を抱えている人の家相・風水を私は長年みてきました。それらに共通することは、どれも家相が悪いということです。例えば仕事運のない人は「仕事で信頼されにくいとされる間取りの家」に住んでいます。健康に問題のある方は「健康を害しやすい家相の家」に住み続けています。

そこで家相(間取り)を変えれば、1年以内にそれまでの人生が好転するようになります。